Royal Mailが民営化され、株式市場に上場されたというニュースがありました。
私が経験したRoyal Mailは決してサービスが良いとは思いませんでしたが、民営化前はそれ以上に劣悪なサービス品質だったようなので、英国民にとってはよかったのでしょう。
さて、日本から英国にEMSで荷物を送った際、しばらく届かないことがあります。
EMS番号で追跡すると、「保管」というよくわからないステータスになっていました。
これはポストに不在連絡票を入れることなしに、勝手に郵便局に保管されていることを意味します。
この場合は自分から行方を確認しないといけません。
対処法は、WebのRoyal mail siteでredelivery を依頼すればOKです。
http://www2.royalmail.com/delivery/inbound-mail/redelivery
当初はイギリスの郵便サービスレベルのひどさにいちいち苛立っていましたが、最近は気にならなくなり、なれたようです。